葉酸のバストアップ効果とは?胸を大きくしたい女性必見!

葉酸

葉酸といえば妊活・妊娠中に必要なイメージがあると思います。

しかしバストアップしたい方にも、オススメしたい成分です!

葉酸がなぜバストアップにオススメなのか?

ぜひ参考にして下さいね。

葉酸とは?

ほうれん草からみつかった栄養素である葉酸は、ビタミンB群の一種です。

葉酸には造血作用があり、ストレス対策も期待できます。

そのため妊活・妊娠中の女性だけでなく、バストアップしたい女性にもオススメの成分です。

葉酸は血液をつくってバストに栄養を運ぶ

葉酸はビタミンB12と助け合って、血液の成分のひとつである赤血球を作ります。

葉酸は赤血球を作るときに、赤血球のDNAを正しくコピーするために必要な栄養素です。

赤血球は体中に酸素を運ぶ役割を持っています。

酸素は細胞が代謝したり働いたりするために欠かせないもの。

バストを作っている一つ一つの細胞にとっても、なくてはならないものです。

葉酸はバストにとって大敵のストレスを緩和する

葉酸は“セロトニン”を合成するために必要なビタミンです。

セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれ、ストレスを和らげる働きがあります。

 

セロトニンが減ってしまうと、脳の前頭前野という部分の働きが悪くなります。

前頭前野は人間の感情のコントロールをするところです。

そのため前頭前野の働きが悪くなると、感情のコントロールがうまくいかなくなり、

イライラしてストレスをため込みやすくなります。

 

ストレスがたまると自律神経のバランスが崩れて、血行が悪くなります。

バストを成長させる栄養は血液が運ぶので、血行が悪くなるとバストアップが難しくなります。

葉酸でしっかりセロトニンの生成をサポートして、ストレスを和らげましょう。

ホルモンバランスを整えてバストを育てる

血行が良くなりストレスが和らぐと、女性ホルモンのバランスを整える働きも期待できます。

女性ホルモンのエストロゲンは、バストの中にある乳腺を発達させてくれます。

乳腺が発達すると、それを守るように脂肪がつきます。

その結果、バストアップが可能になります。

女性ホルモンのバランスは崩れやすいので、しっかり整えてあげましょう。

どんな食べ物に葉酸が含まれているのか

葉酸は牛・豚・鳥のレバーに多く含まれています。

魚介類であれば鰻、

野菜であればほうれん草、パセリ、アスパラガス、ブロッコリー、そら豆、サニーレタスなど、

緑色の野菜に多く含まれています。

他には味付け海苔、焼き海苔、わかめ、抹茶にも含まれていますよ。

まとめ

このように葉酸は妊活・妊娠中だけでなく、バストアップしたい女性にも役立ちます。

とはいえ葉酸の摂り過ぎには注意してください。

様々な栄養をバランスよく摂取して、バストアップを目指してくださいね。

 

葉酸