セクシーな胸の谷間の作り方!貧乳・Aカップでも綺麗な谷間を作る方法!

谷間

 

胸の谷間があるだけで、セクシーな印象を与えられます。

逆に言えば、胸の谷間がないだけで損することも多々あります。

 

とはいえ綺麗な谷間を作るのは、そう簡単な話ではありません。

そこでこの記事では、

綺麗な胸の谷間を作る方法を徹底的にまとめました!

 

胸が小さくても谷間は作れます。

貧乳・Aカップの女性こそ参考にして下さいね。

Contents

すぐに谷間を作る方法

「明日の合コンでセクシーな印象を与えたい」

今すぐ谷間を作る方法を知りたい女性も多いです。

そこでまずは、すぐに谷間を作る方法を解説します!

 

アイシャドウで谷間を描く

アイシャドウ

ブラウンのアイシャドウでY字を描いて影を作ると、

谷間があるように見えます。

ナチュラルに描くのがポイントです。

効果を求めるあまり濃く描くと、不自然さが際立つのでご注意ください。

 

パッドを使用

ブラジャー

パッドをバストの外側に入れましょう。

外側に入れることで胸を持ち上げて、谷間を作ることができます。

ただしパッドは長時間使うと、血行や胸の形を悪くします。

パッドを使うのが普通という状態は避けて下さいね。

 

盛りブラを使う

バストアップ

脇や背中に脂肪が逃げている女性は、盛りブラを使いましょう。

とはいえ盛りブラに関しては、下記の意見をよく耳にします。

 

  • 寝る時にしか使えない
  • デザインが可愛くない

 

そこでおすすめなのが“ふんわりルームブラ”です。

昼間も使える盛りブラで、

カラー9種類でデザインにもこだわっています。

ふんわりルームブラ

(画像出典:ふんわりルームブラ 公式ページ)

【ふんわりルームブラの口コミ】

 

販売枚数320,000枚突破の実績もあり、そこそこ有名なブラジャーです。

価格は高いですが…。

本気で谷間が欲しいなら試す価値アリですよ。

⇒ふんわりルームブラ 公式サイトはコチラ

 

水着で谷間を作るならヌーブラビーチを使う

水着

“ヌーブラビーチ”という、水着用のヌーブラがあるのをご存知でしょうか?

一回り小さいヌーブラで、水着からはみ出しにくいことが特徴。

貧乳女性が水着で谷間を作るなら、1つは持っておきたいアイテムです。

 

ヌーブラビーチは種類が多いので、どれを選ぶか悩むと思います。

そこで特徴とおすすめを紹介します。

プラス2シリコン素材で質感がリアル
フロントホック有
フルカップ表がポリエステルで軽い
フロントホック有
エアー胸が大きい女性向け
フロントホック有
キュート卵型でプラス2より小さい
フロントホック無
ミニレモン型でキュートより薄い
フロントホック無

貧乳女性が谷間を作るなら、

質感がリアルでフロントホックがあるプラス2をおすすめします。

フロントホックでしっかり胸を寄せて、谷間を作ることができます。

 

プラス2のフロントホックは透明なので、目立ちにくいことも特徴です。

ヌーブラビーチの着け方は、下記動画を参考にして下さい。

 

⇒ヌーブラビーチを取り扱う水着通販サイトはコチラ

本物の綺麗な谷間を作る方法

これまではすぐに谷間を作る方法を解説しました。

すぐに谷間は作れるものの、言ってしまえば偽物の谷間です。

下記では時間はかかるものの、

本物の綺麗な谷間を作る方法を解説します。

 

大胸筋を鍛える・小胸筋をほぐす

筋トレ

大胸筋はバストの土台になります。

大胸筋が衰えれば胸が垂れ下がり、綺麗な谷間を作るのが難しくなります。

 

大胸筋を鍛える方法は自宅でできる“腕立て伏せ”がオススメです。

1回もできない人は、膝をついた腕立て伏せから始めましょう。

筋トレ

胸を大きくする正しい筋トレ方法とは?大胸筋以外の筋肉もバストアップに関係あり!

8月 16, 2017

 

小胸筋は大胸筋の深部にあるインナーマッスルです。

胸を内側に引っ張る力があるので、綺麗な谷間を作るにはケアが欠かせません。

 

小胸筋はデスクワークなどで腕を前に出し続けていると固まります。

下記画像のように胸の上部・肩寄りの部分をマッサージしてほぐしましょう。

小胸筋

猫背の改善

猫背

猫背だと血流が悪くなりますし、大胸筋・小胸筋も萎縮しがちになります。

そのため猫背の方の胸は垂れ下がりやすいです。

 

とはいえ猫背の改善は難しいです。

電車の中・仕事中、ずーっと意識し続けるのは現実的ではありません。

 

そこでオススメなのが風呂上がりのストレッチです。

同じ姿勢だと筋肉に癖がついて、猫背が当たり前の状態になります。

ストレッチで癖をとって猫背を改善しましょう。

 

オススメのストレッチ方法はヨガの“猫のポーズ”です。

ヨガ

背中・肩甲骨あたりの筋肉を意識してしっかり伸ばしてください。

 

ナイトブラで脂肪を寄せつつ垂れ乳も防ぐ

ナイトブラ

寝ている時に脂肪を寄せ集めてくれるのがナイトブラです。

さらに寝ている時は、胸がダメージを受けやすいです。

仰向けで寝ると胸が離れやすく、うつ伏せで寝ても体重で胸が潰れます。

 

セクシーな谷間を作るなら、ナイトブラは必須アイテムです。

ナイトブラでケアしている女性と、

何もしない女性では、日々の積み重ねに大きな差が生じます。

 

谷間を作るためにも、綺麗なバストを作るためにも、

ナイトブラの着用をおすすめします。

 

おすすめのナイトブラに関しては、

こちらの記事を参考にして下さいね!

ナイトブラ

おすすめナイトブラ比較ランキング!効果や選び方も解説【口コミ・評判付き】

6月 5, 2018

 

血流を良くする

血行

ハリのないバストではセクシーな谷間を作れません。

 

ハリのあるバストを作るには、

血流を良くして栄養・ホルモンをバストに届けることが大切です。

 

血流を良くするには体を温めることが大切なので、

お風呂にしっかり入りましょう。

 

お風呂をシャワーだけで済ませていませんか?

しっかり入浴して体を芯から温めて、血流を良くして下さいね。

 

激しい運動には注意

運動

激しい運動は綺麗な谷間作りの天敵です。

胸が揺れるとクーパー靭帯が傷つきます。

クーパー靭帯は大胸筋とバストを繋ぐコラーゲンの線維束です。

クーパー靭帯が伸びると、胸が垂れていきます。

運動する際はスポーツブラを着けて、胸が激しく揺れないようにしましょう。

 

胸の左右差を少なくするケア

左右

胸に左右差があると谷間ができにくいです。

しかし姿勢・利き手などの影響で、どうしても左右差が生まれます。

 

  • 片方の筋肉が凝っていませんか?
  • いつも左側を下にして寝ていませんか?
  • 右手ばかりで鞄を持っていませんか?

 

胸の左右差が気になる女性は、入浴中にしっかりマッサージを行いましょう。

左右差の原因とケア方法をもっと詳しく知りたい方は、

こちらの記事を参考にして下さいね。

【バストの左右差をなくすには?】胸の大きさのバランスが違う原因と対策方法!

9月 22, 2017

谷間を作るならCカップを目指そう

Cカップ

だいたいCカップから谷間ができます。

Bカップ以下なら、まずはバストアップに取り組みましょう。

 

当サイトのトップページで、

バストアップ方法を徹底的にまとめて紹介しています。

 

どんなバストアップ方法があるのか関心がある方、

自分に合うバストアップ方法は何か知りたい方は、

ぜひ参考にして下さいね。

⇒トップページ バストアップ方法徹底まとめ

まとめ

貧乳というだけで悔しい思いをしていませんか?

Aカップというだけで惨めな思いをしていませんか?

 

コンプレックスは1つあるだけで、あなたの自信を奪います。

しかし逆を言えば、コンプレックスを1つ解消するだけで人生は大きく変わります。

 

「谷間を作ったからモテた」というより、

「谷間を作って自信ができてモテた」といったほうが正しいでしょう。

 

谷間ができないと悩み続けるくらいなら、

上記で解説した方法を参考に、谷間を作る努力を始めて下さいね。

ここまで読んでくれた本気のあなたなら、きっと綺麗な谷間を作れますよ!

 

谷間